TOP > 研究グループ > 情報組織化研究グループ / Last update: 2019.5.8

情報組織化研究グループ

旧・整理技術研究グループ

目的及び内容 / 歴史 / 活動内容・方針 / 連絡先 / 例会案内

グループ運営のホームページへ(より詳しい情報があります)


歴史

1957年(昭和32年)に「整理技術研究グループ」として設立され、2007年に50周年という、研究グループ中最古の歴史を誇ります。資料・情報の組織化を研究領域としています。実践だけ、あるいは理論だけに偏らず、実践と理論の両方を重視して着実な研究活動を行ってきたという伝統があります。
 長らく「整理技術研究グループ」の名称で活動してきましたが、2008年1月をもって「情報組織化研究グループ」に名称を変更しました

歴史(日図研50年史から)


活動内容

メンバーや活動の拠点は、大阪市を中心とする関西地方です。研究活動としては、およそ月に1回の月例研究会と、月に1〜2回程度の勉強会を開いています。運営に関しては、世話人ほか数人の運営委員が適宜運営委員会を開催し、基本的な活動方針を定めています。月例研究会にはどなたでも参加できますので、積極的なご参加をお願いいたします。

連絡・問合せ先

下記のグループ世話人までお問い合わせください。
松井純子(大阪芸術大学)
メール info@josoken.digick.jp (@は半角に置き換えてください)