TOP
>
大会・研究会等
>
研究例会
>
1999年度
>
日本図書館研究会研究例会案内
《第184回》
日 時:
7月28日 (水) 18時30分~20時30分
テーマ:
「留学生への図書館サービスを考える……『留学生等への図書館サービスに関する調査』集計結果から……」
発表者:
前川敦子
(日本図書館協会障害者サービス委員会多文化識字WG)
要 旨:
日本図書館協会障害者サービス委員会は、1998年秋全国の大学図書館を対象 に「留学生等への図書館サービスに関する調査」を実施した。
「留学生受入れ10万人計画」のもとに急速に増加した外国人留学生に対する 大学図書館サービスの現状を把握し、今後の課題を考える基礎資料とするものである。
今例会では集計結果の概略を報告するとともに、「『留学生サービス』とは何か」 を討議し、今年度行う同調査の分析・報告に役立てたい。
会 場:
大阪市立弁天町市民学習センター
TEL.06-6577-1430
大阪市港区弁天1-2-2-700 オーク2番街7階
地下鉄中央線「弁天町」2A出口すぐ
JR「弁天町」北側改札口すぐ
Copyright(C) 1997- 日本図書館研究会(Nippon Association for Librarianship)
nittoken@ray.ocn.ne.jp *「@」は半角で
Copyright(C) 1997- 日本図書館研究会(Nippon Association for Librarianship)
CZS04500@nifty.ne.jp