TOP > 概要 > 組織 > 理事会 > / Update: 2018.11.4

日本図書館研究会理事会報告(2018年度第4回)

日 時:2018年10月7日(日)13:00〜17:00
    ※当初は9月30日(日)に開催予定であったが,台風の接近と交通機関運休により延期した。
場 所:日図研事務所
出席者:赤澤久弥,狩野ゆき,岸本岳文,坂本拓,櫻井待子,志保田務,常世田良,西尾恵一,日置将之,
    前川敦子,前川和子,前田章夫,松井純子,家禰淳一(以上理事)
    飯田寿美(事務局)
進 行:前川和子
議 題
1.各委員会・担当からの報告
1)編集委員会
・70巻3号(2018年9月号)発行済み,50+4p
・70巻4号(2018年11月号)編集中
・投稿論文の審査状況,書評・新刊紹介の依頼状況
・400号記念特集号の単行本化について検討。400号未掲載論文とレビュー対象文献著者索引の追加
 収載,誤植訂正を行う。2019年2月完成予定。
2)研究委員会
・研究例会:342回10/26,343回12/17,344回1/22,345回1/26,
      346回・347回いずれも3/9,の開催が決定済み。1月,3月に2回開催は異例。
・2018年度図書館学セミナー
 日 程:11月25日(日)10:00〜17:00
 会 場:灘中学校・灘高等学校
 テーマ:「図書館における指定管理者制度の現状と今後」
 講 師:吉田忠彦氏,田井郁久雄氏,永利和則氏 コーディネーター:常世田良氏
・2018年度研究大会:2019年2月16日(土)・17日(日)同志社大学にて開催決定。シンポジウム
 のテーマは「災害時における図書館の役割 資料・情報を守り伝えるために」。発表者:加藤孔敬氏,
 眞野節雄氏,加藤俊和氏,秋田倫子氏
・広報(HP,メルマガ,twitter等)の状況報告
3)ブロックセミナー担当  特になし
4)国際交流担当
・第13回国際図書館学セミナーを2019年10月頃開催の方向で調整中。テーマは「デジタル人文学」
 「オープンアクセス」を候補として提案。
・2020年日本での開催をもってセミナーを休止する旨を上海図書館に伝え,了承を得た。手続きについて
 検討。なお,論文の相互掲載は継続する。
5)図書館研究奨励賞選考委員会
・奨励賞への推薦募集を『界』11月号に掲載,12月17日(日)締切。
・2018年度候補著作リストをもとに,奨励賞の対象となる要件を満たしているかどうかを確認。
6)出版担当
・『より活発に利用される図書館を目指して−伊藤昭治が言いたかったこと−』は,読書調査研究グループが
 経費を一部負担することで刊行を了承。2019年2月半ば発行予定,500部。
・『界』400号記念特集号の単行本化(上述)
・販売ルートの開拓 Amazon.com「e託」に登録し,近々販売を開始する。
7)広報・組織担当  特になし
8)障害者会員担当  特になし
9)ホームページ担当
・「財政健全化の方策」に関わってHPのリニューアルの提案があった。今後具体的に検討する。
2.事務局からの報告
1)会員の動態(前回理事会以降の増減)
・入会者:個人3名,団体なし
・退会者:個人5名,団体3
*2018年度入会者数22名,2018年度退会者数16名
*2018年度入会団体数1,2018年度退会団体数7
*10/7現在の個人会員705名,団体会員369団体
2)刊行物の在庫 (略) 3)転載願 なし
4)後援依頼等 文字・活字文化振興機構「2020年学校図書館年に関する国会決議」の請願に賛同
3.2019−2020年度役員選挙の実施について
・選挙管理委員会の委嘱
・選挙日程の確認
 役員選挙の公示:『界』70巻4号に掲載
 個人会員名簿の発行:『界』70巻4号と同時発送
 役員候補者の推薦:11月21日(水)消印有効
 役員候補者名簿の公示:『界』70巻5号に掲載
 投票用紙の送付:2019年1月上旬までに送付
 投票の締切:2019年2月6日(水)消印有効
 開票:2019年2月11日(月祝)
 当選理事会:2019年2月下旬
・役員選挙規定の一部改定(『界』70(4),p.567参照)
4.財政健全化の方策について
  以下の項目について引き続き検討を行った。
 1)現時点で実施可能な経費節減策・収入増加策
 2)現在の事業の見直しの具体的方向と内容
 3)会員増につながるような魅力ある新たな事業
 4)会員のニーズを反映した事業
 5)その他(組織改革等)
5.『界』70巻3号について (略)
6.情勢討議 (略)
7.今後の予定
・理事会(2018年第5回):12月2日(日)事務所
・理事会(2018年第6回):1月27日(日)事務所
                     (記録文責:松井純子 事務局長・大阪芸術大学)