TOP > 概要 > 組織 > 理事会 > / Update: 2018.5.26

日本図書館研究会理事会報告(2017年度第6回)

日 時:2018年2月4日(日)14:00〜18:00
場 所:日図研新事務所
出席者:赤澤久弥,坂本拓,櫻井待子,志保田務,西尾恵一,日置将之,前川和子,前田章夫,
    松井純子(以上理事),西村一夫(監事), 飯田寿美(事務局)
進 行:櫻井待子
議 題
1.各委員会・担当からの報告
1)編集委員会
・69巻5号(2018年1月号)発行済み,54+4p
・69巻6号(2018年3月号)編集中国際セミナー報告
・70巻1号(2018年5月号=400号記念特集)編集中
・投稿論文の状況,書評・新刊紹介の依頼状況など
・新委員 久野和子(神戸女子大学)
2)研究委員会
・研究例会:336回3/24,337回4/26,338回5/12の開催決定済み。
 340回7月,341回9月調整中。
・特別研究例会:2018年6月3日(日) 同志社大学
 講 師:渡辺信一氏(元・同志社大学教授)
 テーマ:情熱と革新の人・小野則秋先生と続く人たち
・2017年度研究大会(2月24日〜25日)の参加申込状況,予稿集,手話通訳について報告。
・広報(HP,メルマガ,twitter等)の状況を報告。
・2018年度図書館学セミナーのテーマについて,指定管理者制度をテーマとする方向で検討中。
3)ブロックセミナー担当
・関東ブロックセミナーを6月に宇都宮市内で開催予定。図問研栃木支部との共催。
・テーマ:公共図書館と学校図書館のこれから
     −図書館づくりの課題と展望−
・講 師:塩見昇氏(大阪教育大学名誉教授)
4)国際交流担当
・第12回国際図書館学セミナーの報告を『界』69巻6号に掲載する。
5)図書館研究奨励賞選考委員会
・選考の結果,毛利るみ子氏に授与すると決定。対象論文は「日本の公立図書館長に求められる
 能力に関する調査」(本誌68巻6号,2017.3)
・選考基準・授賞要件について議論があった。
6)出版担当
・『日本近代図書館学の奔流:岩猿敏生著作集』2018年3月刊行予定で編集中。
 360p,250部または300部。編者側が80冊36万円(2割)を負担。
・『より活発に利用される図書館を目指して:伊藤昭治遺稿集』(読書調査研究グループ編)は構成
 と内容を見直す必要があり,発行を延期する。
・『目録と分類増訂第5版』2018年度早々に増刷。
・日図研刊行物目録を500部作成した。
7)広報・組織担当
・研究大会の案内を,大阪府立を通じて大阪府内公共図書館に配布。2018年1月のOLA研修会で
 も大会案内・刊行物チラシを配布。
8)障害者会員担当 『界』テキストデータを紙媒体よりも早く会員に送付できた。
9)ホームページ担当 特になし
2.事務局からの報告
1)会員の動態(前回理事会以降の増減)
・入会者:個人7名(18年度入会2名),団体なし
・退会者:個人5名,団体5団体(うち3団体は業者購入に切り替え)
*2017年度入会者数26名(18年度入会の2名は含まない),退会者数32名
*2017年度入会団体数0団体,退会団体数8団体
*2/7現在の個人会員713名,団体会員378団体
2)刊行物の在庫 (略)
3)転載願 なし  4)後援依頼等 なし
3.2017年度仮決算報告
 1月24日時点での決算状況を報告。
4.名誉会員の認定について
・前回理事会で名誉会員に認定された塩見昇氏,渡辺信一氏に対し,研究大会で認定証を贈呈しては
 との提案があり,承認。
・会員歴の長い会員に対し特別功労賞の提案があったが,認定基準検討の必要がある。
5.75周年記念事業
・本日,第2回実行委員会を開催。詳細は同委員会報告(次ページ)を参照。
6.『界』69巻5号について (略)
7.情勢討議,その他 (略)
8.今後の予定
・理事会(2018年第1回):4月1日(日)事務所
・理事会(2018年第2回):6月10日(日)or17日(日)
・評議員会:2018年6月3日(日) 同志社大学
(記録文責:松井純子 事務局長・大阪芸術大学)