TOP > 『図書館界』 > 総目次/総索引 > 72巻件名索引 Update: 2021.4.30

『図書館界』72巻(2020-2021)件名索引

愛知研究例会
愛知研究例会報告<第228回>政令指定都市の図書館条例を比べる−図書館法のどこに依拠するのか− (72-1:2020.5: 45〜46)
愛知研究例会報告<第229回>アメリカ図書館協会(ALA)を理解するために (72-1:2020.5: 46〜47)
愛知研究例会案内 (72-1:2020.5: 49)
愛知研究例会案内 (72-2:2020.7: 59)
愛知研究例会案内 (72-3:2020.9: 162)
愛知研究例会案内 (72-4:2020.11: 205)

IFLA
和中 幹雄 〈特集・2019年度研究グループ報告〉IFLA Library Reference Model(IFLA LRM)訳解 (72-2:2020.7: 60〜67)

「エコー」
嶋田 学 《エコー》前川恒雄さんの言葉 (72-4:2020.11: 183)
薬師院 はるみ 《エコー》だから「構造的権威による統制は望むべくもない」 (72-5:2021.1: 235)

オーラルヒストリー研究グループ
奥泉 和久,小黒 浩司,石川 敬史 〈特集・2019年度研究グループ報告〉戦後公共図書館建築の歴史1:西川馨氏に聞く 1960−70年代を中心に (72-2:2020.7: 54〜59)

「解説 HOT TOPICS」
新誌面「解説 HOT TOPICS」始まります! (72-3:2020.9: 134)
澤谷 晃子 《解説HOT TOPICS テーマ1 地域資料とデジタルアーカイブ》No.1 図書館資料のデジタルアーカイブとその活用を考える (72-3:2020.9: 134〜138)
是住 久美子 《解説HOT TOPICS テーマ1 地域資料とデジタルアーカイブ》No.2 図書館を拠点とした地域資料の編集とデジタルアーカイブの発信 (72-4:2020.11: 184〜188)
福島 幸宏 《解説HOT TOPICS テーマ1 地域資料とデジタルアーカイブ》No.3 図書館の未来像のひとつとしての地域資料活用 (72-5:2021.1: 223〜227)
「会報」
日本図書館研究会2019年度決算報告・2020年度事業計画・予算案 (72-1:2020.5: 29〜40)
原田 隆史 2020年度事業計画等の提案にあたって (72-1:2020.5: 29)
松井 純子 事業計画・予算案の提案説明 (72-1:2020.5: 30〜32)
日置 将之 研究委員会の主な事業について (72-1:2020.5: 33〜34)
前川 和子,常世田 良 図書館研究奨励賞を若手・中堅の書き手へ贈る (72-1:2020.5: 34〜35)
2019年度一般会計決算報告 (72-1:2020.5: 36)
2019年度特別会計決算報告 (72-1:2020.5: 37)
2019年度第2特別会計決算報告 (72-1:2020.5: 37)
2019年度第3特別会計決算報告 (72-1:2020.5: 38)
2019年度監査報告 (72-1:2020.5: 38)
2020年度事業計画(案) (72-1:2020.5: 38)
2020年度一般会計予算(案) (72-1:2020.5: 39)
2020年度特別会計予算(案) (72-1:2020.5: 39〜40)
2020年度第2特別会計予算(案) (72-1:2020.5: 40)
2020年度第3特別会計予算(案) (72-1:2020.5: 40)
2019年度図書館研究奨励賞報告(図書館研究奨励賞選考委員会) (72-1:2020.5: 41〜42)
2020年度会費の納入と75周年記念事業への寄附のお願い (72-1:2020.5: 42)
例会等の開催に関する重要なお知らせ (72-1:2020.5: 49)
図書館を学ぶ相互講座:2020年度ご案内 (72-1:2020.5: 50)
理事会報告(2019年度第6回) (72-1:2020.5: 51)
75周年記念事業実行委員会報告(第7回) (72-1:2020.5: 52)
編集後記 (72-1:2020.5: 52)
2020年度会費の納入と75周年記念事業への寄附のお願い (72-2:2020.7: 81)
理事会報告(2019年度第1回) (72-2:2020.7: 105〜106)
75周年記念事業実行委員会報告〈第8回〉 (72-2:2020.7: 106)
日本図書館研究会75周年記念会員アンケート (72-2:2020.7: 106)
編集後記 (72-2:2020.7: 106)
図書館を学ぶ相互講座-2020年度ご案内 (72-3:2020.9: 155)
役員改選にあたり会員名簿を作成しますので,住所・勤務先等の変更をお知らせください (72-3:2020.9: 157)
新入会員紹介 (72-3:2020.9: 163)
2020年度通信評議員会報告 (72-3:2020.9: 164〜166)
75周年記念事業実行委員会報告(2020年度第2回) (72-3:2020.9: 167〜168)
理事会報告(2020年度第3回) (72-3:2020.9: 168〜169)
編集後記 (72-3:2020.9: 169)
日本図書館研究会会則 (72-3:2020.9: 170)
投稿論文の記事種別について (72-4:2020.11: 182)
図書館を学ぶ相互講座:2020年度ご案内 (72-4:2020.11: 188)
研究グループを募集します (72-4:2020.11: 207)
日本図書館研究会2020年度「図書館研究奨励賞選考」にご参加ください (72-4:2020.11: 208)
2021−2022年度役員選挙について(公示) (72-4:2020.11: 209)
理事会報告<2020年度第4回> (72-4:2020.11: 210〜211)
「わたしと日図研」日本図書館研究会創立75周年記念誌回想文を募集します! (72-4:2020.11: 211)
75周年記念事業実行委員会報告(第11回) (72-4:2020.11: 212)
編集後記 (72-4:2020.11: 212)
編集委員会から (72-5:2021.1: 236)
図書館を学ぶ相互講座:2020年度ご案内 (72-5:2021.1: 240)
2021−2022年度役員候補者について(公示) (72-5:2021.1: 246〜247)
個人会員名簿 追加と訂正 (72-5:2021.1: 247)
理事会報告(2020年度第5回) (72-5:2021.1: 248〜249)
75周年記念事業実行委員会報告(第12回) (72-5:2021.1: 249)
75周年記念事業への寄附金を募集します (72-5:2021.1: 249)
若手座談会参加者募集 (72-5:2021.1: 250)
編集後記 (72-5:2021.1: 250)
森井 理恵 2019年度図書館研究奨励賞受賞挨拶 (72-6:2021.3: 284)
図書館を学ぶ相互講座:2020年度ご案内 (72-6:2021.3: 291)
理事会報告(2020年度第6回) (72-6:2021.3: 293〜294)
75周年記念事業実行委員会報告(第13回) (72-6:2021.3: 294)
2021年度会費の振込みの時期がまいりました (72-6:2021.3: 294)
編集後記 (72-6:2021.3: 295)
『図書館界』投稿規定 (72-6:2021.3: 296)
学校司書
川原 亜希世,岡田 大輔 〈特集・2021年度研究グループ報告〉学校司書のモデルカリキュラム実施の実態について (72-2:2020.7: 75〜81)
学校図書館
大城 善盛,坂下 直子 〈特集・2021年度研究グループ報告〉学習者、学校図書館員、学校図書館のための全米学校図書館基準:フレームワークを中心とした分析 (72-2:2020.7: 89〜95)

九州ブロックセミナー
九州ブロックセミナー案内 (72-5:2021.1: 243)

研究大会
2019年度研究大会中止と費用補償について(お知らせ) (72-1:2020.5: 35)
第62回研究大会について (72-3:2020.9: 163)
第62回(2020年度)研究大会予告 (72-4:2020.11: 206)
第62回研究大会の個人研究発表募集について (72-4:2020.11: 207)
日本図書館研究会第62回研究大会(ご案内) (72-5:2021.1: 綴じ込み)
日本図書館研究会第62回研究大会 (72-6:2021.3: 288)
研究例会
研究例会報告<第352回>少年院・少年鑑別所の読書環境について:「少年院・少年鑑別所における読書環境等に関する調査2019」報告 (72-1:2020.5: 43)
研究例会報告<第355回>塩見昇氏へのインタビューをはじめて−その学校図書館理論を探る(中間報告) (72-1:2020.5: 44〜45)
研究例会案内<第356回> (72-1:2020.5: 49)
研究例会案内<第358回> (72-1:2020.5: 49)
研究例会案内<第359回> (72-1:2020.5: 49)
研究例会案内 (72-2:2020.7: 59)
研究例会案内<第360回> (72-3:2020.9: 161)
研究例会案内<第361回> (72-3:2020.9: 161〜162)
研究例会案内<第362回> (72-3:2020.9: 162)
研究例会案内<第363回> (72-4:2020.11: 205)
研究例会報告<第361回>例会1:寄贈図書による文庫(西野稔) (72-5:2021.1: 237)
研究例会報告<第361回>例会2:私的回想・70年を重ねた図書館法―図書館法70周年を記念して(塩見昇) (72-5:2021.1: 237〜238)
研究例会案内<第364回> (72-5:2021.1: 244)
研究例会案内<第365回> (72-5:2021.1: 244)
研究例会案内<第366回> (72-5:2021.1: 244)
研究例会報告<第227回>学校司書研修プログラムを考える (72-6:2021.3: 285〜286)
研究例会案内<第367回> (72-6:2021.3: 292)

「座標」
河西 聖子 《座標》社会教育の元にあるもの (72-1:2020.5: 1)
西尾 恵一 《座標》新型コロナウイルス感染症による影響の中で (72-2:2020.7: 53)
川原 亜希世 《座標》出版不況を自分の変化で読み解くと (72-3:2020.9: 107)
日置 将之 《座標》コロナ禍における電子書籍の導入について (72-4:2020.11: 171)
常世田 良 《座標》図書館とコロナ禍 (72-5:2021.1: 213)
狩野 ゆき 《座標》コロナ禍の学校図書館 (72-6:2021.3: 251)

障害者サービス
研究例会報告〈第351回〉国立国会図書館平成29年度図書館及び図書館情報学に関する調査研究「公共図書館における障害者サービスに関する調査研究」について(安藤一博) (72-2:2020.7: 101)
情報組織化研究グループ
図書館学教育研究グループ・情報組織化研究グループ合同研究例会中止・延期<2020年3月> (72-1:2020.5: 49)
和中 幹雄 〈特集・2019年度研究グループ報告〉IFLA Library Reference Model(IFLA LRM)訳解 (72-2:2020.7: 60〜67)
図書館学教育研究グループ&情報組織化研究グループ合同研究会案内〈図書館学教育研究グループ第195回〉〈情報組織化研究グループ〈2020年7月〉 (72-2:2020.7: 104)
情報組織化研究グループ研究会報告<2020年8月月例研究会>コンテンツを起点とする情報の組織化の可能性(永崎研宣) (72-4:2020.11: 198〜199)
情報組織化研究グループ研究会報告<2020年9月月例研究会>手品と目録のあいだ−いつか記憶からこぼれ落ちるとしても−(岡村真衣) (72-4:2020.11: 199〜200)
図書館学教育研究グループ<第195回>・情報組織化研究グループ<2020年7月>合同研究例会報告 件名の世界を考えよう (72-4:2020.11: 201〜202)
情報組織化研究グループ月例研究会案内<2020年11月> (72-4:2020.11: 205)
情報組織化研究グループ月例研究会報告<2020年11月月例研究会>建築図面の目録作成法と建築レコードの整理法とを用いたアーキビストによる実践(齋藤歩) (72-6:2021.3: 286〜287)
情報組織化研究グループ月例研究会報告<2020年12月月例研究会>地域情報の収集・組織化及び可視化に関する研究(石橋豊之) (72-6:2021.3: 287〜288)
「書評」
初谷 勇 《書評》宮脇淳編著,井口寛司,若生幸也著『指定管理者制度問題解決ハンドブック』 (72-1:2020.5: 27〜28)
河西 聖子 《書評》藤澤和子著『公共図書館でできる知的障害者への合理的配慮』 (72-2:2020.7: 96〜97)
伊東 達也 《書評》大串夏身著『レファレンスと図書館:ある図書館司書の日記』 (72-2:2020.7: 98〜99)
長尾 宗典 《書評》浜田久美子著『日本史を学ぶための図書館活用術』 (72-3:2020.9: 139〜140)
山田 美幸 《書評》岡本 正著『図書館のための災害復興法学入門』 (72-3:2020.9: 141〜142)
仲井 徳 《書評》伊藤洪二著『図書館のための和漢古書目録法入門』 (72-3:2020.9: 143〜144)
家禰 淳一 《書評》大城善盛著『司書職制度の再構築:日本の図書館職に求められる専門性』 (72-3:2020.9: 145〜146)
原田 安啓 《書評》吉田右子,小泉公乃,坂田ヘントネン亜希著『フィンランド公共図書館 躍進の秘密』 (72-3:2020.9: 147〜148)
松田 ユリ子 《書評》久野和子著『「第三の場」としての学校図書館:多様な「学び」「文化」「つながり」の共創』 (72-4:2020.11: 189〜190)
矢野 正隆 《書評》眞野節雄編著『水濡れから図書館資料を救おう!』 (72-4:2020.11: 191〜192)
新 出 薬師院仁志,薬師院はるみ著『公共図書館が消滅する日』 (72-4:2020.11: 193〜197)
飯田 寿美 《書評》渡邊重夫著『批判的思考力を育てる学校図書館 付:図書館利用記録とプライバシー』 (72-5:2021.1: 228〜229)
小林 昌樹 《書評》読書猿著『独学大全= Self-study ENCYCLOPEDIA:絶対に「学ぶこと」をあきらめたくない人のための55の技法』 (72-5:2021.1: 230〜231)
廣森 直子 《書評》竹信三恵子,戒能民江,瀬山紀子編『官製ワーキングプアの女性たち:あなたを支える人たちのリアル』 (72-6:2021.3: 280〜281)
佐藤 悠 《書評》伊東達也著『苦学と立身と図書館:パブリック・ライブラリーと近代日本』 (72-6:2021.3: 282〜283)
書評
岡野 裕行,河野 亜美 《現場からの提言》三重県における高校生ビブリオバトルの参加側と普及側の立場から見てきたこと (72-3:2020.9: 125〜133)
資料分類法
藤倉 恵一 《論文》毛利宮彦と「簡明十進分類法」 (72-6:2021.3: 252〜265)
資料目録法
和中 幹雄 〈特集・2019年度研究グループ報告〉IFLA Library Reference Model(IFLA LRM)訳解 (72-2:2020.7: 60〜67)
「新刊紹介」
大串 夏身 《新刊紹介》根本彰、齋藤泰則編『レファレンスサービスの射程と展開 (72-2:2020.7: 100)
松永 憲明 《新刊紹介》日本図書館協会「東日本大震災 あの時の図書館員たち」編集委員会編『東日本大震災 あの時の図書館員たち』 (72-3:2020.9: 149)
今野 千束 《新刊紹介》飯田一史著『いま,子どもの本が売れる理由』 (72-5:2021.1: 232)

著作権
川瀬 綾子,村上 泰子,西尾 純子,北 克一 〈特集・2020年度研究グループ報告〉侵害コンツテンツのダウンロード違法化等に関する検討 (72-2:2020.7: 68〜74)

特別研究例会
特別研究例会案内(予告) (72-6:2021.3: 292)
図書館−アメリカ合衆国
川崎 良孝 《論文》雇用のための要件か思想の自由への侵害か:忠誠審査に関する決議(1948,1949,1950年) (72-1:2020.5: 2〜15)
図書館(公共)
佐藤 翔,建部 奏子,泉 柚衣,末道 礼乃,稲葉 百花,原田 隆史 《論文》公共図書館の日毎の来館者数・貸出冊数を予測するモデルの構築 (72-6:2021.3: 266〜279)
図書館(公共)−フィンランド
吉田 右子,坂田 ヘントネン 亜希 《論文》フィンランドにおける文芸振興政策と公共図書館:作家と図書館のための公的支援システムに焦点を当てて (72-3:2020.9: 108〜124)
図書館員−養成・研修
川原 亜希世,岡田 大輔 〈特集・2021年度研究グループ報告〉学校司書のモデルカリキュラム実施の実態について (72-2:2020.7: 75〜81)
図書館運営
嶋田 学,常世田良,家禰 淳一 〈特集・2021年度研究グループ報告〉図書館計画づくり,運営における市民協働の現状と今後の展望:事例を中心にして (72-2:2020.7: 82〜88)
『図書館界』
前川 敦子 魅力ある『図書館界』を目指して (72-1:2020.5: 32〜33)
留学生への『図書館界』無料頒布について (72-1:2020.5: 42)
400号正誤表について(訂正とお詫び) (72-1:2020.5: 52)
編集委員会 特集・2019年度研究グループ報告について (72-2:2020.7: 59)
訂正(72巻5号) (72-6:2021.3: 295)
図書館学教育研究グループ
図書館学教育研究グループ研究例会報告<第193回>学校司書モデルカリキュラムのアンケート調査の結果報告について/情報サービスの現状とその教育方法について (72-1:2020.5: 47〜48)
図書館学教育研究グループ研究例会案内<第194回> (72-1:2020.5: 49)
図書館学教育研究グループ・情報組織化研究グループ合同研究例会中止・延期<2020年3月> (72-1:2020.5: 49)
川原 亜希世,岡田 大輔 〈特集・2021年度研究グループ報告〉学校司書のモデルカリキュラム実施の実態について (72-2:2020.7: 75〜81)
図書館学教育研究グループ&情報組織化研究グループ合同研究会案内〈図書館学教育研究グループ第195回〉〈情報組織化研究グループ〈2020年7月〉 (72-2:2020.7: 104)
図書館学教育研究グループ研究例会報告<第195回>緊急事態宣言下でのYouTubeを用いた授業実践(岡田大輔) (72-3:2020.9: 156〜157)
図書館学教育研究グループ研究例会案内<第196回> (72-3:2020.9: 162)
図書館学教育研究グループ<第195回>・情報組織化研究グループ<2020年7月>合同研究例会報告 件名の世界を考えよう (72-4:2020.11: 201〜202)
図書館学教育研究グループ研究例会案内<第197回> (72-4:2020.11: 205)
図書館学教育研究グループ研究例会報告<第196回> (72-5:2021.1: 239〜240)
図書館学教育研究グループ研究例会案内<第198回> (72-5:2021.1: 245)
図書館学教育研究グループ研究例会報告<第197回>オンライン教育環境下における司書課程演習科目について(柳勝文・高畑悦子・川原亜希世・坂本俊・岡田大輔) (72-6:2021.3: 290〜291)
図書館学教育研究グループ<図書館学教育研究グループ第199回> (72-6:2021.3: 292)
図書館学資料保存研究グループ
図書館学資料保存研究グループ研究例会案内<2020年5月> (72-1:2020.5: 49〜50)
図書館学資料保存研究グループ研究例会報告〈2020年4月〉情報検索と歩んだ時間(河塚幸子) (72-2:2020.7: 102)
図書館学資料保存研究グループ研究例会報告<2020年5月>F. チェニーとレファレンスの基盤(前川和子) (72-3:2020.9: 158)
図書館学資料保存研究グループ究例会案内<2021年3月> (72-5:2021.1: 245)
図書館学資料保存研究グループ究例会案内<2021年3月研究例会> (72-6:2021.3: 292)
図書館計画
嶋田 学,常世田良,家禰 淳一 〈特集・2021年度研究グループ報告〉図書館計画づくり,運営における市民協働の現状と今後の展望:事例を中心にして (72-2:2020.7: 82〜88)
図書館建築
奥泉 和久,小黒 浩司,石川 敬史 〈特集・2019年度研究グループ報告〉戦後公共図書館建築の歴史1:西川馨氏に聞く 1960−70年代を中心に (72-2:2020.7: 54〜59)
図書館サービス研究グループ
図書館サービス研究グループ研究例会案内<2020年7月> (72-1:2020.5: 50)
図書館サービス研究グループ研究例会案内<2020年8月> (72-1:2020.5: 50)
図書館サービス研究グループ研究例会案内<2020年9月> (72-1:2020.5: 50)
嶋田 学,常世田良,家禰 淳一 〈特集・2021年度研究グループ報告〉図書館計画づくり,運営における市民協働の現状と今後の展望:事例を中心にして (72-2:2020.7: 82〜88)
図書館サービス研究グループ研究例会報告<2020年4月>Web学修時代と図書館(藤間真) (72-2:2020.7: 103)
図書館サービス研究グループ研究例会案内〈2020年7月〉〜〈2020年10月〉 (72-2:2020.7: 104)
図書館サービス研究グループ研究例会報告<2020年7月>『分類・目録法入門』の新改訂(志保田努・田村俊明・村上幸二) (72-3:2020.9: 159)
図書館サービス研究グループ研究例会案内〈2020年9月〉 (72-3:2020.9: 163)
図書館サービス研究グループ研究例会報告<2020年1月>学校図書館における教科学習のための教員支援に関する研究(大平睦美) (72-4:2020.11: 203)
図書館サービス研究グループ研究例会報告<2020年1月>図書館・まち育て・デモクラシー:利用者に内在する「問い」に向き合う(嶋田学) (72-4:2020.11: 204)
図書館サービス研究グループ研究例会案内<2021年1月> (72-4:2020.11: 206)
図書館サービス研究グループ研究例会報告<2020年9月> (72-5:2021.1: 241)
図書館サービス研究グループ研究例会報告<2020年10月> (72-5:2021.1: 242)
図書館サービス研究グループ研究例会案内<2021年1月> (72-5:2021.1: 245)
図書館サービス研究グループ研究例会案内<2021年2月> (72-5:2021.1: 245)
図書館の自由
川崎 良孝 《論文》雇用のための要件か思想の自由への侵害か:忠誠審査に関する決議(1948,1949,1950年) (72-1:2020.5: 2〜15)

長倉 美恵子
前川 和子 《追悼》長倉美恵子先生の思い出 (72-5:2021.1: 233〜234)

比較図書館情報学研究グループ
大城 善盛,坂下 直子 〈特集・2021年度研究グループ報告〉学習者、学校図書館員、学校図書館のための全米学校図書館基準:フレームワークを中心とした分析 (72-2:2020.7: 89〜95)
比較図書館情報学研究グループ研究例会報告〈2020年6月〉司書職制度の再構築:日本の図書館職に求められる専門性(大城善盛) (72-3:2020.9: 160)
比較図書館情報学研究グループ研究例会案内<2020年11月> (72-4:2020.11: 206)
比較図書館情報学研究グループ研究例会案内<2020年12月> (72-4:2020.11: 206)
比較図書館情報学研究グループ研究例会報告〈2020年11月〉日米間のプロフェッションに対する考え方の違い〜公認会計士制度を通して〜(小澤義昭) (72-6:2021.3: 289)

「ブロックセミナー」
川崎 千加,山口 真也 ブロックセミナー開催のお誘い (72-1:2020.5: 35)
文書資料
塩崎 亮 《論文》ボーンデジタル個人文書の所蔵・受入状況:国立国会図書館・米国議会図書館目録の内容分析 (72-4:2020.11: 172〜182)

マイクロ資料(図書館)
能勢 美紀 《論文》所蔵マイクロフィルムの状態把握と保存計画:アジア経済研究所図書館の事例 (72-5:2021.1: 214〜222)
前川 恒雄
《追悼・前川恒雄さん》 (72-3:2020.9: 150)
早田 リツ子 《追悼・前川恒雄さん》「前川館長さん」と滋賀〜思い出すままに (72-3:2020.9: 151)
岸本 岳文 《追悼・前川恒雄さん》前川恒雄さんとの思い出 (72-3:2020.9: 152〜153)
飯倉 直子 《追悼・前川恒雄さん》初代館長の前川さん (72-3:2020.9: 153〜154)
大澤 正雄 《追悼・前川恒雄さん》前川恒雄さんを偲んで (72-3:2020.9: 154〜155)
「マルチメディアと図書館」研究グループ
川瀬 綾子,村上 泰子,西尾 純子,北 克一 〈特集・2020年度研究グループ報告〉侵害コンツテンツのダウンロード違法化等に関する検討 (72-2:2020.7: 68〜74)

レファレンスサービス
田村 俊作 《論文》レファレンスサービス:文献レビュー (72-1:2020.5: 16〜26)